コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

全国調理食品工業協同組合ホームページ

  • 全調食について
    • 団体概要
    • 事業内容
    • 機構図
    • 組織図
  • 全調食の事業について
    • 1.共同購買事業
    • 2.共同宣伝事業
      • ①「佃煮の日」キャンペーンについて
      • ②煮豆の消費拡大宣伝事業
      • ③「豆の日」中央イベントに協賛
      • ④子ども霞ヶ関見学デーに協賛
      • ⑤地銀フードセレクションに協賛
      • ⑥全国水産加工たべもの展に協賛
    • 3.教育指導事業
    • 4.おせちポスターの販売
    • 5.全調食団体P/L保険制度
  • 佃煮を知る
    • ①佃煮とは伝統の味・知らずと食べている佃煮
    • ②佃煮の種類
    • ③佃煮の製造方法
    • ④佃煮原料の栄養価
  • 煮豆を知る
    • ①煮豆とは
    • ②豆科(豆の分類)
    • ③煮豆の種類
    • ④煮豆の製造方法
    • ⑤豆は不思議なエネルギー源・栄養・機能性
  • リンクご案内
  • お問い合わせ

全調食の事業について

  1. HOME
  2. 全調食の事業について
2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 全調食 全調食の事業について

全調食事業1.共同購買事業

1. 共同購買事業 ○いか及び干しするめの共同購買 ○輸入雑豆(天津小豆)の共同購買

2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 全調食 全調食の事業について

全調食事業2.共同宣伝事業 ②煮豆の消費拡大宣伝事業

2. 共同宣伝事業 煮豆の消費拡大宣伝事業 _毎年、豆類の消費拡大を目的に、公益財団法人日本豆類協会の豆類振興事業助成金を活用して、全調食・5ブロック会毎に煮豆製品の無償配布等の宣伝キャンペーンを実施しております。 _昨 […]

2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月27日 全調食 全調食の事業について

全調食事業 5.全調食団体P/L保険制度

5. 全調食団体P/L保険制度  平成7年7月の製造物責任法(PL法)の施行に併せてスタートいたしました当組合の「全調食団体P/L保険制度」は、令和3年7月現在87社の組合員並びにその関連会社に加入をいただいております。 […]

2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 全調食 全調食の事業について

全調食事業4.おせちポスターの販売

4. おせちポスターの販売 毎年、年末・お正月おせち商品の販売促進用「おせちポスター」を組合員の皆様に低価格にて斡旋しております。 【販売ポスターの概要】 種類 品目 1セット単価 送料 発信元 全調食・おせち料理ポスタ […]

2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 全調食 全調食の事業について

全調食事業3.教育指導事業

3. 教育指導事業  教育指導事業については、主として5ブロック会毎に趣向を凝らし様々な活動を行っています。経営専門家による講演会、食品衛生講習会、関係工場の視察、海外視察、情報交換会など年に数回実施し、会員相互の絆を深 […]

2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 全調食 全調食の事業について

全調食事業⑥全国水産加工たべもの展に協賛

2. 共同宣伝事業 全国水産加工たべもの展に協賛  全国の優れた水産加工食品並びに水産に関する参考資料を展示し、水産加工品に対する認識を深めるとともに、水産加工業関係者の生産意欲の増進と品質向上並びに生産技術の改善に資し […]

2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 全調食 全調食の事業について

全調食事業⑤地銀フードセレクション

2. 共同宣伝事業 地方銀行フードセレクションに協力 _全国各地から食品関連企業が参集し、プロのための商談会「地方銀行フードセレクション」(主催:地方銀行フードセレクション実行委員会=地方銀行41行、共催・リッキービジネ […]

2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 全調食 全調食の事業について

2.共同宣伝事業 ①佃煮の日キャンペーンについて

2. 共同宣伝事業 「佃煮の日」キャンペーンについて 6月29日の「佃煮の日」に因んで、当組合傘下の北海道、東日本、東海・北陸、近畿及び西日本の5ブロック会においては、例年この時期に各々の地区の特色を生かした企画のもと、 […]

2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 全調食 全調食の事業について

全調食事業④子ども霞ヶ関見学デー協賛

2. 共同宣伝事業 子ども霞ヶ関見学デーに協賛  8月上旬に毎年恒例の「子ども霞が関見学デー」が実施されます。「子ども霞が関見学デー」は、農林水産省をはじめとした府省庁等が連携して、業務説明や省内見学などを行うことにより […]

2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 全調食 全調食の事業について

全調食事業-③豆の日中央イベントイベント

2. 共同宣伝事業 「豆の日」中央イベントに協賛  公益財団法人日本豆類協会並びに一般社団法人全国豆類振興会では、近年の豆類の需給・流通をめぐる内外の厳しい情勢に対して、豆類及び豆加工品の消費拡大と豆類関係業界の活性化を […]

会員専用ページ




Copyright © 全国調理食品工業協同組合ホームページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 全調食について
    • 団体概要
    • 事業内容
    • 機構図
    • 組織図
  • 全調食の事業について
    • 1.共同購買事業
    • 2.共同宣伝事業
      • ①「佃煮の日」キャンペーンについて
      • ②煮豆の消費拡大宣伝事業
      • ③「豆の日」中央イベントに協賛
      • ④子ども霞ヶ関見学デーに協賛
      • ⑤地銀フードセレクションに協賛
      • ⑥全国水産加工たべもの展に協賛
    • 3.教育指導事業
    • 4.おせちポスターの販売
    • 5.全調食団体P/L保険制度
  • 佃煮を知る
    • ①佃煮とは伝統の味・知らずと食べている佃煮
    • ②佃煮の種類
    • ③佃煮の製造方法
    • ④佃煮原料の栄養価
  • 煮豆を知る
    • ①煮豆とは
    • ②豆科(豆の分類)
    • ③煮豆の種類
    • ④煮豆の製造方法
    • ⑤豆は不思議なエネルギー源・栄養・機能性
  • リンクご案内
  • お問い合わせ